著者略歴 |
舞良 棒 (ぶらぼう)
著者は我国の融資でおこなうインフラ整
備事業においてインド政府とコンサルタ
ント契約を結び、インドの水不足と環境
問題に12年間取り組んできた。インドの
多様な文化に触発されながら絵を描き、
インドで3度個展を行った。南インドで医
療ヨガを、北インドでハタヨガを学び、リシ
ケシュ・ヨガ教師福利協会に登録してい
ただいた。アート活動から生まれたファ
ンタジー「星の王子さまにみすてられた
花はどこへ行った」、ヨガの実用書「ガン
になったらヨガの呼吸法に挑戦」、「ヨガ
の解剖新書」、ヨガ教師になるための案
内書「幸せのとびら」をkindleから出版した。1954年、青森県に生まれる。
(著者データは書籍刊行時に掲載されたものです) |
登録情報 |
書名 |
インドの力
おとぎの国の脳 |
単行本 |
267ページ |
出版社 |
文藝書房
(2016/07) |
ISBN |
978-4894774575 |
発売日 |
2016/07 |
サイズ |
188 x 128 x 15mm |
備考 |
|
|
|
|
 |
|
人生を豊かにする知恵の玉手箱
おとぎの国の可笑しな事件簿、インドを10倍楽しむためのインド版十七条
本音の憲法など、インドで報道された事件や物語などのトピックスを通して、
わたしたちに痛みと笑いと希望を教えてくれる。
インドを極めたビジネスマンが贈ります。 |
|
|
|
|

|